愛知県西三河・尾張地区で
家づくりをするなら河井建築

Instagram

youtube

TikTok

メニューを開く

event

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

受付中受付中

OB宅訪問

《予約制/限定3組》入居後2年半の「リアル」を聞く。冬こそ体感!太陽の熱で暖まる「パッシブデザイン」のお家見学会 画像

《予約制/限定3組》入居後2年半の「リアル」を聞く。冬こそ体感!太陽の熱で暖まる「パッシブデザイン」のお家見学会

日程:2025年12月14日(日)
時間:10:00~11:30
場所:安城市今池町

日程:2025年12月14日(日)
時間:10:00〜11:30
場所:安城市今池町

ご入居から2年半。
30代後半のご夫婦と、小学1年生の女の子・4歳の元気な男の子の4人家族が暮らすお住まいをお借りして、1日限定の見学会を開催します。
 

モデルハウスではなく、実際に生活されている「先輩オーナー」の家だからこそ分かる、
・冬の朝の体感温度
・暖房の使い方や光熱費の感覚
・子育て・家事のしやすさ

といった“暮らしのリアル”をそのまま体感していただけるイベントです。


 

今回見学できるお住まいとご家族

ご家族について

  • 30代後半のご夫婦+小学1年生の女の子・4歳の男の子の4人家族

  • 共働きで忙しい日々の中でも、「家事と子育てが少しでもラクになる家」を希望

     

お住まいの概要

  • 延床:約31.20坪/3LDK

  • 明るく開放的な吹抜けのあるLDK

  • 脱衣室と洗面室を分けた、使い勝手のよい水まわり計画

  • 玄関→手洗い→LDK/キッチンへとつながる「ただいま動線」

  • 買い物帰りにもスムーズにキッチンへアクセスできる家事動線
     

「子どもが帰ってきたらまず手を洗う」「そのままキッチンから様子を見守れる」など、
毎日の“当たり前のシーン”がラクになるように計画されたお住まいです。

 

この見学会でわかること

・太陽の熱を上手に取り入れ、エアコンに頼りきらずに暖かく暮らす工夫
・ご入居2年半のご家族が感じている、冬の朝晩の体感温度や暖房の使い方・光熱費の実感
・吹抜けと高窓があっても「寒くない」と感じられる、パッシブデザインと高断熱・高気密のバランス
・玄関〜洗面〜キッチン〜LDKへと続く回遊動線が、子どもの支度や家事をどれだけスムーズにするか
・無垢の床材や造作キッチンなど、暮らしの気分が上がる素材・設備の工夫
・「ここはこうしておけばよかった」という、先輩オーナーならではの本音トーク
 

これから家づくりを考えられている方が、
「自分たちの暮らしにとって何が大事か」をイメージしやすくなる見学会です。
 

 見どころ:冬の太陽は「天然の暖房機」

このお家の主役は、リビングの吹抜けに設けられた高窓です。 夏は日差しを遮るように計算されていますが、太陽高度が低くなる冬には、その窓から部屋の奥深くまでたっぷりと日差し(太陽熱)を取り込みます。
 

取り込んだポカポカの熱を、高気密・高断熱の「魔法瓶」のような性能で逃しません。 エアコンに頼りきらなくても、日中の自然な暖かさが夜までほんのりと残る。自然の力を最大限に利用して、寒さ厳しい冬も心地よく過ごせる「冬のパッシブデザイン」の仕組みをぜひ肌で感じてください。

素材と設備:心も体も温まる工夫

■ひんやりしない無垢の床
合板フローリングのようなヒヤッとする冷たさがなく、素足でも過ごせる優しい肌触りです。壁には調湿・消臭効果のある「ナガイ レミリア」を使用し、締め切りがちな冬の空気もクリーンに保ちます。

■家族を温める造作キッチン
リビングを見渡せる「コの字キッチン」は奥様のこだわり。遠赤外線で料理を美味しくするスーパーラジエントヒーターやタッチレス水栓など、家事を楽しくする機能も満載です。

入居者様に聞く「冬のリアル」

・冬の朝、リビングに出た時の体感温度は?
・どのくらいの頻度・設定温度で暖房を使っている?
・光熱費は、以前の住まいと比べてどう変わった?
・実際に暮らしてみて「ここは良かった」「こうしておけばよかった」と感じるポイントは?

こうした気になる点を、営業トークではなく、
実際に暮らしているご家族の言葉でお聞きいただけます。
 

「子どもが多少騒いでも、以前ほどイライラしなくなった」
「子どもが自分で支度できるようになり、朝に余裕ができた」など、
暮らし方や気持ちの変化も含めて、ざっくばらんにお話しいただく予定です。

※当日は河井建築のスタッフも同席しますが、
 その場でのプラン提案や、しつこい売り込みは一切いたしません。
 これから家づくりを考える方が、安心して情報収集できる場として開催しています。


 

河井建築が施工した住まい

※今回見学会を実施する家ではございません。


【お客様へ:大切なお願い】 本イベントは、お施主様のご厚意により、実際に生活されている大切なお住まいをお借りして開催しております。

  • 感染症予防の観点からお子様を含み参加者皆さまマスク着用にてご参加をお願いいたします。
  • ご見学中はお子様と必ず手をつないで行動してください。

  • 走り回る、お子様だけで行動されるなどの状況が見受けられた場合、誠に恐縮ですがご見学を中止し、ご退室をお願いすることがございます。 良質な家づくりの機会を守るため、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

快適性の“根拠”(パッシブ×空調)

断熱・気密性能:UA値 0.47、C値 0.2cm²/m²
キーワード:造作キッチン、無垢の床材、パッシブデザイン、吹き抜け、オープン階段

ご予約方法

・ぺージ下部の予約フォームより参加人数を記載の上お申し込みください。
・当日のご連絡先は、予約完了メールにてご案内します。

お申し込みフォーム

  • ・お問い合わせフォームに必要事項のご入力をして送信ボタンをクリックしてください。
  • ・メールアドレスは正しくご入力下さい(弊社より返信メールが届かない可能性があります。)
  • ・半角カナ入力は文字化けの原因になりますので、全角カナでご入力頂きますようお願いします。
  • ・【必須】項目は必ず入力してください。

ご入力内容をご確認ください。

入力不備の項目がございます。
お手数ですが、もう一度入力内容をご確認ください。

お名前
お名前(姓)を正しく入力して下さい。
お名前(名)を正しく入力して下さい。

ふりがな
ふりがな(せい)を正しく入力して下さい。
ふりがな(めい)を正しく入力して下さい。

電話番号
電話番号を正しく入力してください。
電話番号を正しく入力してください。
電話番号を正しく入力してください。

メールアドレス
メールアドレスを正しく入力して下さい。

郵便番号
郵便番号(上3桁)を正しく入力してください。
郵便番号(下4桁)を正しく入力してください。

-

ご住所
ご住所を正しく入力して下さい。

来場希望日

来場希望時間

備考欄

プライバシーポリシー

株式会社河井建築(以下,「当社」といいます。)は,本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)におけるプライバシー情報の取扱いについて,以下のとおりプライバシーポリシー(以下,「本ポリシー」といいます。)を定めます。

第1条(プライバシー情報)

プライバシー情報のうち「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報を指します。
プライバシー情報のうち「履歴情報および特性情報」とは,上記に定める「個人情報」以外のものをいい,ご利用いただいたサービスやご購入いただいた商品,ご覧になったページや広告の履歴,ユーザーが検索された検索キーワード,ご利用日時,ご利用の方法,ご利用環境,郵便番号や性別,職業,年齢,ユーザーのIPアドレス,クッキー情報,位置情報,端末の個体識別情報などを指します。

第2条(プライバシー情報の収集方法)

当社は,ユーザーが利用登録をする際に氏名,生年月日,住所,電話番号,メールアドレス,銀行口座番号,クレジットカード番号,運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また,ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や,決済に関する情報を当社の提携先(情報提供元,広告主,広告配信先などを含みます。以下,「提携先」といいます。)などから収集することがあります。
当社は,ユーザーについて,利用したサービスやソフトウエア,購入した商品,閲覧したページや広告の履歴,検索した検索キーワード,利用日時,利用方法,利用環境(携帯端末を通じてご利用の場合の当該端末の通信状態,利用に際しての各種設定情報なども含みます),IPアドレス,クッキー情報,位置情報,端末の個体識別情報などの履歴情報および特性情報を,ユーザーが当社や提携先のサービスを利用しまたはページを閲覧する際に収集します。

第3条(個人情報を収集・利用する目的)

当社が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。
(1)ユーザーに自分の登録情報の閲覧や修正,利用状況の閲覧を行っていただくために,氏名,住所,連絡先,支払方法などの登録情報,利用されたサービスや購入された商品,およびそれらの代金などに関する情報を表示する目的
(2)ユーザーにお知らせや連絡をするためにメールアドレスを利用する場合やユーザーに商品を送付したり必要に応じて連絡したりするため,氏名や住所などの連絡先情報を利用する目的
(3)ユーザーの本人確認を行うために,氏名,生年月日,住所,電話番号,銀行口座番号,クレジットカード番号,運転免許証番号,配達証明付き郵便の到達結果などの情報を利用する目的
(4)ユーザーに代金を請求するために,購入された商品名や数量,利用されたサービスの種類や期間,回数,請求金額,氏名,住所,銀行口座番号やクレジットカード番号などの支払に関する情報などを利用する目的
(5)ユーザーが簡便にデータを入力できるようにするために,当社に登録されている情報を入力画面に表示させたり,ユーザーのご指示に基づいて他のサービスなど(提携先が提供するものも含みます)に転送したりする目的
(6)代金の支払を遅滞したり第三者に損害を発生させたりするなど,本サービスの利用規約に違反したユーザーや,不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの利用をお断りするために,利用態様,氏名や住所など個人を特定するための情報を利用する目的
(7)ユーザーからのお問い合わせに対応するために,お問い合わせ内容や代金の請求に関する情報など当社がユーザーに対してサービスを提供するにあたって必要となる情報や,ユーザーのサービス利用状況,連絡先情報などを利用する目的
(8)上記の利用目的に付随する目的

第4条(個人情報の第三者提供)

当社は,次に掲げる場合を除いて,あらかじめユーザーの同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供することはありません。ただし,個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
(1)法令に基づく場合
(2)人の生命,身体または財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
(3)公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
(4)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
(5)予め次の事項を告知あるいは公表をしている場合
利用目的に第三者への提供を含むこと
第三者に提供されるデータの項目
第三者への提供の手段または方法
本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
前項の定めにかかわらず,次に掲げる場合は第三者には該当しないものとします。
 (1)当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
 (2)合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
 (3)個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって,その旨並びに共同して利用される個人情報の項目,共同して利用する者の範囲,利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について,あらかじめ本人に通知し,または本人が容易に知り得る状態に置いているとき

第5条(個人情報の開示)

当社は,本人から個人情報の開示を求められたときは,本人に対し,遅滞なくこれを開示します。ただし,開示することにより次のいずれかに該当する場合は,その全部または一部を開示しないこともあり,開示しない決定をした場合には,その旨を遅滞なく通知します。なお,個人情報の開示に際しては,1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。
(1)本人または第三者の生命,身体,財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
(2)当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
        (3)その他法令に違反することとなる場合
前項の定めにかかわらず,履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については,原則として開示いたしません。

第6条(個人情報の訂正および削除)

ユーザーは,当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には,当社が定める手続きにより,当社に対して個人情報の訂正または削除を請求することができます。
当社は,ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の訂正または削除を行い,これをユーザーに通知します。

第7条(個人情報の利用停止等)

当社は,本人から,個人情報が,利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由,または不正の手段により取得されたものであるという理由により,その利用の停止または消去(以下,「利用停止等」といいます。)を求められた場合には,遅滞なく必要な調査を行い,その結果に基づき,個人情報の利用停止等を行い,その旨本人に通知します。ただし,個人情報の利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって,本人の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は,この代替策を講じます。

第8条(プライバシーポリシーの変更)

本ポリシーの内容は,ユーザーに通知することなく,変更することができるものとします。
当社が別途定める場合を除いて,変更後のプライバシーポリシーは,本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

第9条(お問い合わせ窓口)

本ポリシーに関するお問い合わせは,下記の窓口までお願いいたします。

株式会社河井建築
〒448-0034
愛知県刈谷市神明町5丁目515番地
TEL 0120-699-004 / 0566-21-9900


プライバシーポリシーに同意した上でお問い合わせください。

© 2023 KAWAI KENCHIKU.
| Created by ABABAI Co.,Ltd.
© 2023 KAWAI KENCHIKU.
Created by ABABAI Co.,Ltd.