愛知県西三河・尾張地区で
家づくりをするなら河井建築

Instagram

メニューを開く

blog

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

2021/06/01

窓を開けても風通し悪くありませんか?

窓を開けても風通し悪くありませんか? 画像

西三河で女性設計士と建てるパッシブデザインを取り入れた高気密高断熱の注文住宅をてがけている河井建築です!

ジトジト、じめじめ。嫌な梅雨に入りましたね。室内に湿気がこもりがちなこの時期はエアコンがかかせません。でも天気の良い日は窓を開けて自然の風を感じたいですね。

さて、今回は窓と風のお話。要は窓をたくさんつければ風通し良くなるんじゃないの?と言われそうですが、窓をたくさん付けすぎると夏季は日射、冬季は窓を通じて寒い空気がお家に中に入ってきてしまいます。心地よいお家にするためには窓の日射遮蔽、断熱能力を上げるのはもちろん無駄な窓を付けないよう配置に気を配り、地域に吹く風の特性を知る必要があります。木造住宅では窓をたくさんつける程構造的にも弱くなります。

 

①風の吹いている方向に合わせて建物を計画


近隣に高い建物は無いか、隣のお家の外壁は迫ってきていないか等周辺の状況を考慮しながらどういう方向で風が吹くのか把握します。地域ごとの特性は一般財団法人建築環境・省エネルギー機構にて確認できます。建築予定地の周辺が建物で囲まれていた場合、庭を広くとる・建物の形を四角形からLの字型に変更する等して風を呼び込む設計にしましょう。

 

②窓を上手に配置しよう


南面に掃き出し、北面に引き違い窓があるとします。南面から吹く風が部屋に入り込む(正圧)→北面の窓から空気が風と共に外の風に引っ張られる(負圧) このようにして風が吹くことで空気に流れが起きます。入ってきた風が淀みなく抜けるよう入り口と出口の窓の大きさの差はなるべく無くしましょう。風の通り道の障害物を減らすためにドアの上に欄間を付けたり、壁に造作内窓を設けます。間取り的に引き戸が採用できる場合は引き戸を開けっぱなしにしてもOKです。また、風は高い位置から抜けやすいので二階の廊下や階段、吹抜けにキャットウォークを設けるなどして高い位置から風を抜いてあげましょう。高い位置に設置した窓は夏場、家の中にこもった暑い空気を押し出すにも大変効果的です。

 

③外から吹く風を上手にキャッチ


建物配置と間取りが決まったら、外観と窓の種類を工夫して更に風を呼び込みます。風は真っすぐ進む性質があり、建物の間を壁にぶつかりながらすり抜けます。建物に沿って進む風を呼び込むためにウインドキャッチ窓を設けましょう。縦辷り窓を2ヶ所設置して窓の吊元を内側に設置すると吊元が外側に並んだ場合と比較して通気量が4倍アップします。また、外観では外壁で袖壁を作りすり抜けてしまう風を部屋内へと呼びこみます。狭小の土地や四方が建物に囲まれたお家では上記の手法がとても生きてきます。

梅雨時期は湿気を多く含む空気が宅内に取り入れられてしまうので、窓をあけて換気を取ることはお勧めしませんが梅雨の晴れ間に窓を開けて家の中をスッキリと換気してあげましょう。じめじめした嫌な空気もなくなります。同時に収納にも風を通しましょう。スノコの上に布団を乗せて、奥と天井まで物を詰めすぎず空間を残して収納します。それだけで風の通り道が出来き、カビや収納内の結露を防止する事が出来ます。

ここには書ききれないノウハウがいっぱいあります。建築計画中の方は是非ご相談ください。

CONTACTCONTACT

お気軽に
お問い合わせください!

お電話からのお問い合わせはこちら

0120-699-0040120-699-004

お電話からのお問い合わせはこちらお電話からのお問い合わせはこちら

株式会社 河井建築 〒448-0011 愛知県刈谷市築地町2丁目11番地2
電話:0120-699-004 FAX:0566-21-9902 定休日 : 水曜日/第1・第3火曜日 営業時間 : 9:00〜18:00

株式会社 河井建築
〒448-0011 愛知県刈谷市築地町2丁目11番地2
電話:0120-699-004 FAX:0566-21-9902
定休日 : 水曜日/第1・第3火曜日
営業時間 : 9:00〜18:00

© 2023 KAWAI KENCHIKU.
| Created by ABABAI Co.,Ltd.
© 2023 KAWAI KENCHIKU.
Created by ABABAI Co.,Ltd.